XMやVantage、Bybit、SBI VC Trade、GMOクリック証券、みんなのFXの出金スピードと注意点を徹底比較。実際に使ってわかった裏ワザや最短出金術も解説します。
1|XMTrading:即時~5営業日着金
-
電子ウォレット(Skrill等):申請から24時間以内に反映されるのが標準
-
クレジット/デビットカード:1~3営業日以内(最大5日)。
-
銀行送金:2~5営業日で着金
-
裏ワザ:まず電子ウォレットに戻し→即座に銀行へ出金すれば、一部手数料増でも着金は即日〜翌日可能。
2|Vantage:E-wallet優先、国内銀行なら1〜3日
-
電子ウォレット:申請から24時間以内に処理されます。
-
クレジット/デビットカード:1~2営業日での着金が多い
-
国内銀行送金:1~2営業日
-
国際銀行送金:2~5営業日※各銀行の処理速度依存。
🕒 受付時間:平日9:00〜19:00 の間のみ処理される点に注意。
3|Bybit:暗号出金即時/フィアット出金は慎重に
-
暗号出金:ブロックチェーン状況次第。15分〜数時間以内に処理されるケースも多い。
-
法定通貨出金:SEPAやFPSで1〜3営業日程度。ただしSATOSユーザーには24時間の待機制限あり
-
注意点:法定通貨出金が「凍結された」という報告もあり、対応には注意 。
4|SBI VC Trade:国内銀行で1~2営業日
-
法定通貨出金:銀行振込で1~2営業日以内に着金します。
-
暗号資産出金:アプリでの送金可能。出金手数料無料
-
補足:USDC出金対応予定あり 。
5|GMOクリック証券・みんなのFX:翌営業日スピード
-
GMOクリック証券:15:30までの受付で翌営業日に着金。午後以降の申請は翌々営業日
-
みんなのFX:GMOと同様の出金ルールが想定でき、翌営業日以内に着金。
🧠 出金早くするコツ総まとめ
-
電子ウォレット優先:最速24時間以内、XM・VantageでOK
-
SEPA/FPS対応暗号出金はBybitで可能だが、口座認証待ちに注意
-
国内銀行出金はSBI・GMOなら1~2営業日で着金
-
受付時間内の申請が重要:Vantage・GMO等は営業時間要確認
✅ 表:出金スピード比較一覧
サービス | 電子ウォレット | カード/即時送金 | 銀行送金(国内) | 銀行送金(国際) | 暗号出金 |
---|---|---|---|---|---|
XMTrading | ~24h | 1–3営業日 | 2–5営業日 | — | — |
Vantage | ~24h | 1–2営業日 | 1–2営業日 | 2–5営業日 | — |
Bybit | — | — | 1–3営業日 | 1–3営業日 | 15分〜数h |
SBI VC Trade | — | — | 1–2営業日 | — | 数分 |
GMO/みんな | — | — | 翌営業日 | — | — |
💡 参考データ引用元
-
XM:e-wallet24h/銀行2–5営業日、カード1–3日
-
Vantage:e-wallet24h、国内銀行1–2日、国際2–5日
-
Bybit:暗号出金15分〜数時間、法定出金1–3日(SATOS制限注意)
-
SBI VC Trade:銀行1–2日、手数料無料
-
GMOクリック:15:30受付→翌営業日振込
✅ 次に読むべき記事
-
出金関連の注意点をさらに深掘り → 🔗 「出金スピード最速ガイド」
-
FX&暗号FX口座選びの全体像 → 🔗 「2025年版|FX&暗号FX口座徹底比較」
コメント